上漿シャンジャン2
上漿する時は、材料を切ってエビやイカなら良く洗ってからタオル等でよく水を切ります。それから軽く下味をつけて。まずは卵を絡めます。材料全体にまぶすように卵を絡めたら片栗粉を少し加えます。これを良く混ぜてバットなどに入れて冷蔵庫で保存します。この材料を炒める時には生から炒めるわけではありません。あまり熱すぎない油に通して軽く火を通してから炒めます。こうすることで材料は表面にうすーいころもがついた状態で火が通ります。だからその中の水分やうまみが逃げないで軟らかく仕上がります。
Next
新乾杯!